1. ホーム
  2. おばあちゃん子でお年寄りが大好き!今川焼も大好き!  Oさん

在宅チーム:福祉マネジメント職・リーダー サービス提供責任者 介護福祉士

*役職及びインタビュー内容は、2020年4月時点のものです。

介護・福祉の仕事に就いた、いきさつを教えてください

自分のおばあちゃんがケガした時に面倒をみたことから興味を持ちました

自分が若い時に色々と守ってくれた優しいおばあちゃんが骨折をした時があって、その時に大好きなおばあちゃんの面倒をみたことが、福祉や介護に興味を持ったきっかけでした。
おばあちゃんの影響でお年寄りが大好きなんですよね!

ヘルパーの仕事を選んだのはなぜですか?

自分は1対1で関われるヘルパーの方が向いていると感じていました

自分は元々集団で居るより1人で居る方が好きな方なので、1対1で関われる方が向いていると感じヘルパーの仕事につきました。福システムには2014年度から勤務を開始しました。高齢者だけでなく障がい者の方へのサービス提供もしており、より色んな方へ関われることで経験やスキルが色々持てると思い就職しました。

今までどんな勤務形態で仕事してきましたか?

子供が小さかったので最初は登録ヘルパーから始めました

子供が3人いて、勤め始めたころはまだ子供が小学生もいたので、非常勤の登録ヘルパーから始めました。自分1人で利用者に関わるので、仕事に慣れていない新人の頃は大変でした。当時は今ほど育成の体制が整っていないので、十分に教えてもらえなかったことがあったり、意見を言っても取り合ってもらえないことがあり、時々ストレスで辞めようと思ったこともありましたが、やはり利用者さんとの関りは楽しくてやりがいを感じていたので、続けてくることができました。子供が大きくなってからは正規職員になり、今ではサービス担当責任者を担当しています。

※サービス担当責任者とは、介護サービス提供におけて「ケアマネ・ヘルパーとの連絡・調整」をするコーディネーター業務を行う人のことを言います。 具体的には、ケアマネージャーが立てた介護プランを基に、介護サービスの計画立案やヘルパーへの指示・指導が主な仕事です。

ヘルパーの仕事をしていてうれしかったエピソードを教えて下さい

認知障害がある利用者さんが自分のことを覚えてくれたこと

ある利用者さんで認知障害があり、ご自身のお孫さんのことを忘れてしまう方だったんですが、自分のことを覚えてくれたということがありました。その方は高齢者でお1人暮らしをしている方ですが、他人を受け入れないし覚えないということで支援が大変と言われていました。実際に訪問支援に入ってみるとその方は実はお話好きだったことがわかり、その時から訪問すると最初にご本人の話を聴く時間を取るようにしました。他の事をしながら聞くのではなく、しっかり向き合って傾聴すると15~20分位聞くとご本人も満足し安心するのでその後の生活支援や身体介護がスムーズにできるようになり、私の名前まで覚えてくれた時はとても嬉しかったです。信頼関係ができたんでしょうね。その方には改めて人として向き合うことの大切さを教えていただきました。

サービス担当責任者の仕事はどうですか?

自分の考えを仕事に反映できることでやりがいを感じます

働き始めた頃の登録ヘルパーの時と違い、今は自分の考えを仕事に反映できることでやりがいを感じます。責任は増えましたが、自分が考え判断した仕事で成果が出た時はうれしいですね。自分が新任の時や登録ヘルパーだった時に「こうだったらよいのに」と思っていたことを思い出し、「現場の声を拾って活かす」こと、その為に「自分も現場に入る」ことを大切に取り組んでいます。

チームスタッフへの関わりはどうですか?

登録ヘルパーさんを大切にしています

介護人材不足と言われる現在、一緒に働いている登録ヘルパーさんを大切にしています。皆さんとても頑張り屋の方ですごいです。その為、働きやすいように無駄な負荷がかからないようなシフトのを組んだり、チャレンジしやすいようなフォローを心掛けています。仕事が直行直帰になることも多いので、電話もやチャットもしますが、事務所で会った時は雑談も含め積極的にお話しするようにしています。

サービス担当責任者の仕事でつらいことはありますか?

プライベートの時間でも仕事の電話対応をしてしまって・・

私の勤務時間外や休みの日もサービスは動いていますので、何かあった時にすぐに対処できるように電話を常に持ち歩いています。
本当は勤務時間外は電話対応しなくてもよいのですが、対応を先延ばしにする方が心配になってストレスになってしまうのですぐに対応するようにしています。そういうことが続くと家族が私の心身の負担を心配するのですが、今のところは自分の気持ち的に家族の心配よりも仕事を優先してしまうことがあります。他の会社でどうやっているか気になるところですね。

これからの夢を教えてください

もっと利用者さんの思い(ニーズ)を察知して実現していくチームに・・

在宅チームとして、もっと利用者さんの思い(ニーズ)を察知して実現していくチームになりたいですね。各スタッフがもっと意見を出して、連携して取り組んでいけると良いなと思います。その為には各スタッフともっと話すこと、コミュニケーションの機会を増やしたいと思っています。ちなみに以前社長に雑談で「今川焼が好きで将来は娘と一緒にお店ができたら」と話をしたら、会社のイベントで今川焼を焼く話になり、会社の焼き印まで作ったことがありました。最初は会社で今川焼を焼くことに困惑しましたが、スタッフの個性を活かすという意味でも雑談も大切にしている会社なんだなと思いました。